スポンサーリンク

【#挨活】SNSでの挨拶はイイコトが3つある

気になったニュース

 

 

挨拶、減ってきてない?

 

最近挨拶してます~?

 

家庭や学校・会社では挨拶するけど、それ以外では特にしてないなぁって人もいるんじゃないですか?ましてや、ネットでなんてしないしない~wって人は多いと思います。

 

ツイッターで「おはようございま~す」みたいなツイートを見かけたりしませんか?挨拶とか無意味なツイート垂れ流してるんじゃないよwとか思ったことないですか?

 

 

挨拶ツイート、果たして無意味でしょうか?

 

今回のこの記事はですね、現実(リアル)での挨拶ではなく、ネット(オンライン)での挨拶について書いていくつもりです。

 

 

挨拶のメリット

まず最初に、挨拶のメリットについて触れていきたいと思います。ザ~~ックリと下記の3つにまとめてみましたのでそれぞれ個別に説明していきますね。

 

挨拶のメリット
①チャンス!
②コスパ!!
③アップ!!!

 

 

①チャンス!

 

何がチャンスかと言うと、まずは「知るチャンス」があります。
挨拶をすることによって自分の存在を知ってもらうことができますし、ツイッターであれば、挨拶ツイートに“いいね”がつくことによって、“いいね”をしてくれた人を知るチャンスにもなります。更にすごいのは、“いいね”をしてくれた人をフォローしている人のTL(タイムライン)にも表示されることがあるので、“いいね”をしてくれた人のフォロワーさんにまで存在を知ってもらえるチャンスでもあるのです。イメージとしては友達の友達に知ってもらうような感じかな

 

次のステップは「繋がるチャンス」です。
“いいね”が貰えたということは、相手はどこかで自分のツイートを知ったということです。…….自分のツイートを知った….という言い方をしたことに気が付きましたか?…..自分を知った…..ではないんです。この段階ではおそらく自分のことなんて知っていませんよ多分。相互フォローの関係であれば「誰が」「どんな」ツイートをしたかをフルで認識するのですが、フォローしていない関係では「どこかの誰かが」「こんな」ツイートをしていた程度の認識です。なので、「先ほどは”いいね”してくれてありがとうございます~!!フォローさせていただいてもいいですかっ?」って言って繋がっちゃいましょうっ!!「(先ほど?)あぁ、さっきのツイートの人か」ってなったらフォローを返してくれる可能性もあると思うのです。

 

あとはもう「絡むチャンス」ですよっ!!
それこそ毎朝のように挨拶ツイートをして、相手のツイートを見かけたら軽~~く挨拶リプを送ります。挨拶が与えてくれるチャンスを活かして「縁」を育てるのも良いと思います。

 

 

コスパ!!

 

挨拶ってコスパがいいと思うんですよね。だって、「おはよう」「こんばんは」「おやすみ」って誰でも表現できるじゃないですか。ましてSNSとかだったら文字を打つだけですよ?労力ほぼゼロですよ。それで存在を知ってもらえる可能性があってそこから縁が生じるかもしれないのなら、お得以外のナニモノでもないですよねw

 

 

あとね、コレが一番スゴいと思うんですけど、「内容のある会話をしなくてもコミュニケーションが成立する」んですよ。専門用語を知らなくていい。共通点を探さなくてもいい。表面的な言葉を並べ立てなくていい。ただ一言「おはよ~ございますっ!!」これだけでコミュニケーションに本来必要な起承転結が詰まっています。これだけで完結するんです。

 

 

とは言え挨拶だけでは薄過ぎるので、コミュニケーションが深まってきたらそれに続く会話があったほうがスマートだとは思います。会話のネタは相手のTL(タイムライン)にいっぱい用意されているのですから、サラ~っとチェックすれば会話のネタにはあまり困らないと思いますよ。

 

 

③アップ!!!

 

アップ!!そうです、何かがアップするんですっ!!
  ・気分がUP
  ・社交性がUP
  ・貢献度がUP
はいっ!!以上ですっっっ!!!

 

 

おそらく上記の箇条書きだけで全てを理解した人も多いと思います。そういう人は次の段落【挨拶を共有してみようっ!!】まで飛んじゃっていいですよっ!!そうじゃない人はこのまま読み進めてください。長い文章にはなりませんからw

 

 

・気分がUP
挨拶に対して何かしらの挨拶が返ってくると気分が上がりますよね~。ネットとはいえ、誰かと繋がってるんだな~って思えるのは幸せなことだと思うんですよ~。相手の人も気分よくなってくれてたら嬉しいですよね。

 

 

・社交性がUP
挨拶自体が社交性の入り口みたいなもんじゃないですか?自発の挨拶ツイートだけでなく、相手のツイートにも挨拶リプを送れるように慣れていきたいですね~。そこまで出来るようになったら社交性がUPしたと言えると思います。

 

 

・貢献度がUP
はぁぁぁ?貢献度ぉぉ?って思った人もいると思いますw
よく耳にしません?「承認欲求」って言葉。
SNSとかを使ってる人ってみんな何かしらの利用目的を持ってるんです。その中でも特に多いと思われるのが「承認欲求」だと思います。みんな誰かに存在を知ってもらって何かの価値を認めてもらいたいものです。

 

挨拶をするということは、相手の存在を認知していますというメッセージでもあります。だから“貢献度”なんです。何かの縁があって繋がっているのですから、お互いにプラスの影響を与え合う関係でいたいです。挨拶のず~っと先に行くと「相手が何を求めているかを察して提供する」っていうのもありますが、それはまた別の機会に・・・

 

 

 

ここ大事っ!!

挨拶のメリットについて色々書いてきましたが、次は気をつけるべき点について書いていこうと思います。

 

 

①期待をしちゃダメ

 

挨拶を返してもらえると思っちゃダメです。基本はスルーされると思っていないとイチイチ落胆することになってしまいます。挨拶を返してもらえない=マイナスでなく、挨拶を返してもらえない=プラマイゼロ、っで、挨拶を返してもらえた=プラスっていうように基準を下げると良いと思います。

 

 

②ムリをしちゃダメ

 

挨拶ツイートを1日に何度もしたり、フォロワーさんに片っ端から雑に絡んでいったり寝る間も惜しんで挨拶に取り組んだりするのはダメです。まず、ムリはどこかでしわ寄せがきますし、何といっても続きませんよ。続けていける範囲で頑張りましょうよ///

 

 

 

挨拶を共有してみようっ!!

ぴんたぷったん( @0pntptn0 )は平日の朝に毎日「おはよ~」っていう挨拶ツイートをしています。“いいね”をしてくれる人も何人かいて、本当に朝から嬉しい気持ちにさせてもらっています。

 

挨拶を共有してみようっ!!っていうのはどういうことかと言うと、まぁベタですけどハッシュタグのことです。毎日『 #挨活 』のタグをつけて挨拶ツイートをしていますので、もしよかったら使ってみてくださいっ!! 『 #挨活 』は挨拶活動の略です。使ってる人を見つけたら『 #挨活リスト 』に入れさせていただきますので、#挨活リストを保存していただければみなさんにもリストを活用していただくことが出来ます。

 

#挨活 の参加の方法はシンプルです。

① #挨活 のタグをつけて「おはよ~」の内容のツイートをする
② #挨活 のタグで検索or#挨活リストをチェック
③ 挨拶ツイートを見つけたら”いいね”をする
④ “いいね”をされたら”いいね”をお返しする
⑤ リプで「おはよ~」を返すのもアリっ!!
⑥ 気になったりした人は積極的にフォローしてみる

 

 

まぁこんなトコでしょうかね。基本自由ですよwとりあえず #挨活 のタグを使うっていうのと、他の人の挨拶ツイートにいいねをするくらいです。

 

ネットとは言え、画面の向こうには誰かがいます。実際に誰かと意思の疎通をしているのです。せっかくなら友好的な関係を築いてお互いの心を豊かにしてみませんか?一緒に挨拶をしましょうっ!!

ぴんたぷったん
おはよ~!から1日をはじめようっ!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました